毎日の「おうち時間」には手に馴染むものを
日頃から使うものこそ、手に馴染みやすいものを選びたい。
「Kalita」のSSケトル700は注ぎ口は細く長く設計されており、まるでペンで字を書くように、自由自在にお湯をコントロールできます。
必要な分だけ、必要な場所へ、思い通りにお湯を落とせる感覚は、まさにプロの道具のような精密さ。
初心者でも自然と「丁寧に淹れる」感覚が身につきます。
容量は700mlとコンパクト。
1〜3杯分のコーヒーにちょうど良く、無駄なお湯を沸かさずに済むのも嬉しいところ。気軽に使えるサイズ感ながら、しっかりとした実用性を備えています。
本体は錆びにくく、衛生的なステンレス製。
持ち手には二重構造のハンドルが採用されており、熱くなりにくく、握りやすさも考慮されています。
見た目も無駄がなく洗練されていて、キッチンに置いてあるだけで雰囲気が引き締まるような佇まいがあります。
収納せずに出しっぱなしでも、暮らしの風景にすっと溶け込みます。
また、直火使用に対応しているのもポイント。
ケトル一つでお湯を沸かし、そのままドリップまで完結できるので、コーヒーの時間がぐっと身近になります。
湯気の立ち上る様子や、お湯が沸く音までもが、静かで贅沢な時間に感じられますね。
------------------------------------
Kalita
Kalita(カリタ) は、日本発のコーヒー器具メーカーで、1958年に東京・日本橋で創業されました。
レギュラーコーヒーを淹れることを通して、「ちょっといい時間、ちょうどいい時間。」をすべての人に。
日本唯一の珈琲器具専門メーカーとして、そしてペーパーフィルター(ろ紙)と器具の両方を製造している、日本で唯一の器具専門メーカーとして、レギュラーコーヒー文化を広める為の提案と挑戦を創業60年以上続けています。
信頼できる実用性と、無駄のないシンプルさを備えたスタイリッシュなデザイン。
そのどちらも兼ね備えた、Kalitaならではの佇まいは、機能美と心地よさが共存する、理想的なコーヒーツールのかたちです。