kibn アメノイエ

自然の香りに包まれて、一呼吸

自然の香りに包まれて、一呼吸

依然として寒さが厳しく、体調管理に気を遣う油断できない時期が続きますね。
寒い日が続くとどうしても身体に力が入り、無意識のうちに縮こまってしまいがちです。

そんなときこそ、自分なりのリラックスするスイッチを見つけることが大切だと感じています。

私は、帰宅後にまずkibnで手を洗い、深く呼吸をするように気持ちを切り替えてリラックスタイムへと切り替えています。
手洗いは、今ではウイルス対策として欠かせない習慣ですが、せっかくなら香りや成分にもこだわって心が和らぐアイテムを取り入れ、癒しの時間にしたいものです。

kibn

kibnは、「人と人とのあいだ。そしてあなたとこの世界とのあいだ。」というコンセプトのもと、日常生活に寄り添うアイテムを展開するフレグランスブランド。

合成界面活性剤・合成色素・合成香料・防腐剤を使用しておらず、安心して使うことができます。

私は、純植物性原料をベースにした石鹸に天然由来の香りを添えたハンドウォッシュをはじめ、
植物から抽出した精油をブレンドした、空間や衣服にも使用できるフレグランススプレーを愛用しています。

フレグランススプレーは洋服にシュッとひと吹きするのはもちろん、部屋の空間に香りをプラスするのにもぴったりの万能アイテム。
時にはバッグに忍ばせ、外出先で気分転換したいときも活躍しています。

癒される2つの香り

香りは2種類のラインナップ。
調香師さんと何度もやり取りを重ね、植物由来の原料にこだわって調合され、どちらの香りにも日本茶の一部を使用し、蒸留して仕上げられています。

・Dsus4 
[Dsus4]は、神聖な樹木や落ち着きのあるハーブに、さわやかな柑橘を添えた穏やかで心安らぐ香り。
深呼吸をしたいときや、静かに自分と向き合いたいときにぴったりです。

ハンドソープはキッチンで使用し、料理の前後に気持ちをリフレッシュさせてくれるので、気分転換になっています。
スプレーは、まるで自然の中にいるかのような心を落ち着ける存在感のある香りを活かし、就寝前のゆったりとした時間に取り入れています。

・G♭maj9
[G♭maj9]は、樹木や柑橘をベースに、花や葉、樹脂を添えた複雑で深みのある香り。
感情を解き放ちたいときや、精神を高揚させたいときに、そっと背中を押してくれるような存在です。

ハンドソープは洗面所で使用し、帰宅後の手洗いの時間を、日々のストレスを和らげ明るい気持ちへと導くひとときに。
スプレーは、朝の目覚めをすっきりとさせたいときや、集中したいときに使うことが多いです。

自然の力で、優しさを纏う

ふわっと漂う香りは、知らず知らずのうちに自分の内側のエネルギーとなっていることが多い気がしています。
自分の機嫌を自分で整え、心をコントロールすることも、大切なエネルギーのひとつ。

天然成分のみを蒸留したkibnならではの唯一無二の香りを日常に取り入れることで、
その場にいるだけで十分心が満たされ、日々の小さな幸せや気づきに繋がります。

自分だけの空間を創り出す、そんなきっかけになるかもしれません。