商品の情報にスキップする
1 10

南風工藝 バスケットフタ付大

定価
¥27,500
定価
特価
¥27,500
税込み。 配送料はお会計時に計算されます。

バスケットフタ付 大

竹ならではの、ほんのりとした光沢とやさしい風合いが魅力のバスケットフタ付大。

艶やかで滑らかな部分と、自然なざらつきが混ざり合う竹の質感に触れると、まるで自然そのものを手にしているような感覚に。
素材が持つ息づかいを、そっと暮らしの中で感じられる逸品です。

気負わず使えるその軽やかさから、最近では公園でゆっくり過ごす午後や近所のスーパーへふらりと出かけるような日にも、多くの場面で活躍してくれます。

 

南風工藝

南風工藝は、1979年に大分県別府市で創業した竹の総合商社。
竹細工の一大産地として知られる別府の地で、素材の調達から製造・販売までを一貫して自社で行ってきました。

山の管理や作家への材料供給まで担う体制は、他の産地にはあまり見られない希少な取り組みです。
このような一貫した体制が、品質の高い製品に対する信頼感を生み出し、安心感につながっているのだと実感し、私は南風工藝の製品をお家にお迎えすることにしました。

また、南風工藝の製品は、単なる竹細工にとどまらず、「創作竹藝」としての一面も持ち合わせています。
竹の持続可能な利用に力を入れつつ、職人の手によって現代的なデザインと伝統的な技術が見事に融合している点は、長く愛用できる理由として特に印象的です。

現在は、その地に根ざした職人技術と美意識を受け継ぎながら、緑豊かな自然と資源豊富な海に囲まれた大分県日出町に拠点を移し、良質な竹を使った製造を行っています。

 

そんな地元の文化や風土がにじむからこそ生まれる、素朴で、どこか懐かしい佇まい。
それは、長くその土地に息づいてきた手仕事だからこその風情でもあります。

竹そのものの表情を活かした、控えめで静かな存在感に、思わず心を奪われました。

ふと目を留めると、細い竹ヒゴと太い竹ヒゴが巧みに組み合わされ、細やかな手仕事の美しさが際立ちます。
繊細に整えられた編み模様からは、職人の手仕事ならではの丁寧さと温もりがしっかりと伝わってきますね。

 

しなやかで、強く、美しい

竹は、驚くほど成長が早く、持続可能なエコ素材として知られています。
軽量でお手入れもしやすい一方で一本一本に個性や弾力があるため、加工には高い技術と根気が必要になるといいます。

そうして丁寧に仕上げられた竹製品は、丈夫で長く使える耐久性を備え、使い込むほどに飴色へと深まる美しさも、持つよろこびのひとつです。
しなやかで強く、時を重ねるごとに風合いを増す竹は、実用性と意匠性を兼ね備え、ただの「道具」にとどまらず、心を和ませる体験へとつながっていくように思います。

 

------------------------------------

作り手 :南風工藝 /大分県日出町
素材:竹
サイズ:約 W285 ×D230 ×H145 mm ※蓋を含む
    内径:約 W260 ×D210 ×H125 mm 

------------------------------------

【お品物について】
自然素材を用いて手作業でつくられているため、かたち、色やサイズには個体差が見られる場合があります。

 

南風工藝 バスケットフタ付大
南風工藝 バスケットフタ付大
南風工藝 バスケットフタ付大
南風工藝 バスケットフタ付大
南風工藝 バスケットフタ付大
南風工藝 バスケットフタ付大
南風工藝 バスケットフタ付大
南風工藝 バスケットフタ付大
南風工藝 バスケットフタ付大